ALL ABOUT KIMI
MY ADVENTURES AND BEYOND, CURRENTLY BASED IN SHANGHAI - TOKYO
8/31/2010
上海:Numero China 創刊!
大好きなファッション、アート、カルチャーバイブル雑誌Numero Chinaが創刊!
中身はたっぷりチャイナカルチャーでよだれが出そう。
Kirsten DunstにJef Koonsとは、さすが創刊から充実っぷりがわかる。これでカフェの楽しみがまた増えたわい。
8/29/2010
上海:JIA HOTEL
週末のおすすめスポットホッピングがかなり習慣的になってきた。
今日は南京西路にあるすてきなブティックホテル、
JIA HOTEL
をご紹介。こちらも昔からあった建物をそのままリノベしたデザインホテル。
JIAは中国語で「家」。まさに自分のお家のように過ごしてほしいというコンセプトで、キッチンとランドリーや常備。長期滞在者には嬉しいサービス。
もともとある航空会社の建物だったという。外観も素敵でどこかヨーロッパにきたような作りで、ショッピング界隈でにぎやかな南京路とのギャップが面白い。同じ建物にはアディダスが、隣には最近オープンした世界1ビッグなユニクロなど。一見ドアがどこかわからないようなひっそり感がおすすめ。
こちらはおまけ。よくよく見ると、村上隆の偽物らしき電飾が路沿いに。そして夜はしっかり光ります。
8/16/2010
WOOG: NEW NIKE BASKETBALL CAMPAIGN "炼"
WOOG
がクリエイティブディレクション、アートディレクションを手がける
NEW NIKE BASKETBALL CAMPAIGN
。
テーマは、コピーにもある「炼 」(LIAN)。
中国語でこの漢字の意味は、トレーニングで鍛え抜くこと、そして鉄や銅などを精錬するという2つの重複した意味からなる。
このキャンペーンでは、ダブルミーニングと「炼 」から想像するグラフィック表現により、中国のバスケットボール選手の鍛え抜かれた洗練したスキルと能力を称賛し、そして支持している。
ドキュメンタリーフィルムも
こちら
から。
8/15/2010
上海:Shanghai weekend with friends
今週末はお友達カップルと充実のひととき。
土曜日は、Ginoのベスト同僚Gavinと彼女のJosieがお家に。日本の夏代表、そうめん+天ぷらディナー。連日40度の暑さもすごしはクールダウンできたかしら。
翌日は、前々からずっーーーと、プラン中だったクリエイティブカップル、Wei Wei とMatthewとのディナー。Wei Weiおすすめのオーガニック火鍋へ。夏に鍋かい?と思ったけど、案外夏に食べるのもおいしい。ピリ辛で汗をかいて、なんだかデトックスできたような気分に。
お店も素敵。上海に来てから初いいちこ焼酎を飲み、上機嫌。
8/14/2010
TIMOTHY SACCENTI: Zoom Magazine Interview
国際的に活躍を続けるフォトグラファー兼映像作家
TIMOTHY SACCENTI
の独占インタビューが
Zoom Magazine
にup!
昨年の
Diesel Denim Gallery Aoyama
での世界初個展で日本に上陸してからも数々の素晴らしいプロジェクトを手がけてきた。
Flying Lotusを始め、MNDR、Ariel Pink、School of Seven Bellsなどの最近のプロジェクトについてたっぷりと語る。
Zoom Magazine独占での
SOSBのライブ用ビデオ
も必見!
彼の世界を十分に満喫あれ!
8/13/2010
上海:UMA WANG 2010 Autumn Winter Collection at Shanghai Fashion Week
UMA
の新作秋冬コレクション。Great Stuff! これからの季節がますます楽しみになってきた。Shanghai Fashion Weekの動画は
こちら
から。
8/06/2010
上海:UMA WANG
絶対にこの人来る!!!
かなり一押しの上海在住ファッションデザイナー。
UMA WANG
。
カシミアやシルク100%の素材と中国の伝統を残しつつ、シンプルだけど、斬新的なデザインとディテールが非常にユニーク。
彼女自身のスタイリングからUMA WANGというブランディングまでの究極なこだわりが、彼女のクリエイションをさらに洗練させている。
ということで、今日はUMAのショールームへ。
彼女自身とっても魅力的で美しい女性で(今日は写真は疲れているからだめと言われた。)、ワインとおつまみで歓迎してくれた。
楽しい会話とともに、クリエイションへの思いをオープンに語ってくれた。洋服というよりはアート作品を作っているようにまで感じる彼女の熱い思いに感激。すっかり意気投合して新しい友人に乾杯!
彼女を支えるパートナーのToyやLunaも本当にかわいらしくおしゃれな女性で、素敵な金曜日となった。
彼女のショップには先週末訪ねた杭州の
Aman Fayun Resort
にも。
8/02/2010
杭州:HANGZHOU TRIP 2 / AMAN FAYUN
究極のリフレッシュをもとめて、
AMAN FAYUN
ヘ。
ここは今年の2月にオープンしたばかりの知る人ぞ知るアマンリゾートなのだ。
山奥にひっそりとたたずむ民家の集落がそのままリゾート地として生まれ変わり、100年以上の民家が50数件がそれぞれVillaとして宿泊できるようになっている。お部屋の他に、レストラン、ギフトショップ、茶館など、全てが伝統と文化を重んじつつスタイリッシュに存在する。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)